海外ドラマ「LOST(ロスト)シーズン2」第5話より
韓国人のサンは、夫のジンが助けを呼ぶためにイカダに乗って島を出てから、ジンのことが心配でたまりません。
サンは浜辺でクレアと洗濯をしながら、ぼそっと一言つぶやきます。
It’s been four days.
「出発して4日も経つ」
日本語字幕版では「もう4日よ」という日本語訳になっています。
これは、現在完了形ですね。
「It’s」は「It has」の短縮形です。
文法的な説明をすると、現在完了形の継続とか言われているやつですね。
まぁ、文法の解説は専門書にまかせるとして、【現在完了形は過去から今現在にわたって目線が移動するイメージ】と僕は覚えています。
つまり、今回の場合では、今も続いているイメージです。
韓国人のジンが出発したのが4日前です。そして、今も出発して帰ってきていない状態が続いているんですね。
韓国人のサンが明日、同じことを言うなら、
It’s been five days.
となります。
現在完了形には「完了」「経験」「継続」「結果」があると英語の文法の授業では習ったりした記憶がありますが、僕の場合はあまりこういった種類を厳密に覚えないようにしています。
っていうか、全部暗記していたら、きりないです。。熟語とかも同様ですね。。
もうちょっと、感覚的に英語を覚えたいと僕は思っていますね。
いやぁー、海外ドラマってほんとーに英会話の勉強になりますね!